CEO blog   |  【第52回 鳥取しゃんしゃん祭り 出陣】

CEO blog

【第52回 鳥取しゃんしゃん祭り 出陣】

2016.08.15

 8月14日(日)第52回 鳥取しゃんしゃん祭りが開催され、弊社も総勢50名川口グループ連として参加しました。

 

 今年で3年目の参加となりましたが、我々の踊りも年々レベルがあがり100連を超える団体の中で、なんと今年は「美クラス」となり更に前から12番目の演舞となりました。これも野田監督を中心としたしゃんしゃん祭り実行委員会と参加メンバーの努力の賜物でしょう。ここ例年はしゃんしゃん祭りが近づくと毎週水曜日+週末も公共施設等を借り練習を行い、時間の取れないメンバーには上級者が初心者を指導するということが通例となってます。

 

 そもそも弊社がしゃんしゃん祭りに出ようという流れになったのは、単にとある飲み会での盛り上がりからが発端でした。2013年暮れ、その飲み会の席でKBC山田さんより「しゃんしゃんに出たい!」との発言から他メンバーも酒の力も手伝って大盛り上がり。私も適当に「いいよ~」と軽く受けてしまいましたが、その際真顔の山崎さんより「どれくらい費用が必要か分ってますか?」っと言われたことは今でも覚えてます(笑)。実際その場で計算すると結構な拠出ですが、まあ酒の席とはいえ約束したことですから「まっ、いっか」ってな具合で、「山田さんが総監督するならOK」しました。

 

 しかしながら、しゃんしゃん祭りに出場したことがない我々はどういう手続きでどうして進めていいのか分りません。その場で飲みながら頭を悩ましていると、なんとその飲み屋に私の友人が!そう、偶然にも彼は鳥取しゃんしゃん祭振興会事務局の副会長だったんです。早速山田さんを紹介しその場で申し込み完了。

 

 まさに電光石火でした。運命の糸が、我々をしゃんしゃん祭りに出場すべき導いてくれたかのような一連の流れでしたね。私は今でもしゃんしゃん祭りに出るということは、偶然ではなく必然であったと信じてます。それは出たいという皆の気持ちがあったからでしょう。

 

 そして初出場2014年は夕方の部での出場。初めての演舞で創作踊りも無く、まずは雰囲気を感じ取るような年でした。演舞終了後の飲み会で、夜の部の他の連の踊りを見ながら「やっぱりしゃんしゃんは夜踊りたいな~」っと皆で羨ましそうに眺めていたのが忘れられないですね。

 

 あれから2年、夜の部での出場が通例となり今年はだいぶ円熟の踊りになってきたように感じました。当然踊りのレベルは上がってきてますが、何より嬉しかったのがメンバーの笑顔。これが素晴らしかったですね。そして彼、彼女らの家族や同僚が来た時の笑顔は更に素晴らしいものでした。

 自分たちが楽しみたいからという理由だけで出ようと言い出したしゃんしゃん祭り。だからその笑顔は本物だと思います。

 

 皆心からの笑顔で楽しみ、苦しい準備や練習をチームワークで乗り越え笑顔をみせ、同僚が家族が応援しそこにまた笑顔が生まれ、終了と同時にやり遂げた達成感で笑顔が生まれ、仲間同士の信頼や友情が笑顔と共に生まれる。

 そこにはやり遂げるというゴールがあるから生まれることだと思います。企業も全く同じ考え方です。ゴールに向かって個々の力を高めてチームワークで成し遂げる。だから心からの笑顔が達成した充実感と共に生まれるんでしょう。

 

 毎年のことですが、彼らの演舞を見るとただただ感動と感激がこみあげてきます。3年前に初めて出場した際に、彼らの演舞を見て自然と涙が出ました。やっとここまで辿り着いたと。そして大きなことに気付きました。これが私の求める理想企業像だと。仲間・協力・チームワーク・信頼・達成・笑顔。彼らとならまだまだ川口グループは発展出来ると強く感じます。我々が目指す企業像そのものがこのしゃんしゃん祭りにはあります。

 

   彼等は川口グループの象徴であり、私の誇りでもあり、全てのメンバーが金メダルです!

 

1471167678348 DSC_3940 DSC_3941 DSC_3942 DSC_3938 DSC_3939 DSC_3943 DSC_3947 DSC_3948 DSC_3950 DSC_3952 DSC_3960 DSC_3961 DSC_3962 DSC_3964 DSC_3966