CEO blog   |  【SUKIYAKI】

CEO blog

【SUKIYAKI】

2020.04.30

 前回のブログで「上を向いて歩こう」について執筆ながら、ふっと思い出したのが「SUKIYAKI」。

 

 若い世代の方々からすると、ピンとの来ないかもしれませんが、58年前、坂本九さんが歌う「上を向いて歩こう」は世界の音楽業界を席巻していた。日本発のこの名曲はイギリス経由でアメリカに渡り、「SUKIYAKI」という曲名として、今では想像できないことだが全米チャートNo.1 Songに輝いたのだ。

 

 今では信じられない話だが、当時ニューヨークやロサンゼルスの街を歩く若者が、この日本の名曲を口ずさんでいたらしいから驚きだ。

 

 「上を向いて歩こう」というタイトルだと、アメリカ人に受け入れられないのでと、「SUKIYAKI」と曲名を変えたことが受け入れられたという側面のようだが、当然この音楽性が素晴らしいということがヒットした一番の理由。第二次世界大戦後、西洋一般社会に日本人が受け入れられた最初の出来事とも言われている程である。

 

 ちなみに、2013年1月、英BBC電子版に「世界を変えた20曲」が掲載され、「風に吹かれて」、「イマジン」と並んで、この「SUKIYAKI」が選ばれた。たった20曲の中に入っているとは驚きだ。

 

 さて、どうしてこの「SUKIYAKI」を思い出したかというと、私が20年前にアメリカで暮らしているときに、伝え聞いたエピソードが甦ってきたからだ。

 

 今では有名な話になったが、1963年に名もなきプロレスラー・ジャイアント馬場さんが単身アメリカで武者修行をしていたらしい。プロ野球をやめて、プロレスラーになったジャイアント馬場さんは、武者修行とはいえ実質アメリカ人プロレスラー相手のヒール役。来る日も来る日も、辛く悲しい時を過ごしていた時、唯一の楽しみはジュークボックスで聞く、この「SUKIYAKI」だったらしい。彼は巨体を震わせ、

 

「同じ日本人の坂本九さんが活躍している。日本人でもアメリカで戦える。自分も絶対に負けない!!」

 

 と、毎晩涙を流しながら、この名曲を聴いていたという、有名のエピソード。当時のアメリカは日本の文化、食事、言葉も何もなく、想像を絶するほど辛い時を過ごしたのだろう。そしてプロレスでは、常にヒール役で罵倒される毎日。それでも馬場さんは、いつかやってくる光を信じて毎日立ち上がっていたのだろう。

 

 「上を向いて歩こう、涙がこぼれぬように」

 

 2020年の今こそ世界中がやらねばならないこと。光を信じて、上を向くしかないということ。

 

 今回YouTubeで、この名曲を久しぶりに聞いた。やっぱり名曲は色あせることなく、永遠に名曲だ。今更ながら感動した。特に好きは歌詞を抜粋してみた。

 

 上を向いて歩こう

 涙がこぼれないように

 

 幸せは 雲の上に

 幸せは 空の上に

 上を向いて歩こう

 

 悲しみは星のかげに

 悲しみは月のかげに

 上を向いて歩こう

 

(上を向いて歩こう 歌詞 © Sony/ATV Music Publishing LLC)

 

 ちなみに2015年におこなわれた、ジャイアント馬場さん17回忌追善特別興行での、最後の挨拶後、ジャイアント馬場さんテーマ曲“王者の魂”がかかり、選手たちは退場。リングの上が無人になったタイミングで、この「上を向いて歩こう」が流された。それ程、ジャイアント馬場さんとこの名曲の繋がりは強かったということであろう。