CEO blog   |  【SuperZoo 2025 in Las Vegas】

CEO blog

【SuperZoo 2025 in Las Vegas】

2025.08.15

 8月に入り、現在北米を訪問中です。
そして13日より、ラスベガスで開催されている「SuperZoo 2025」に視察参加しております。

 

 このような大規模な業界展示会は、単発ではなく継続して参加することで、各年ごとの進化や業界の変化を体系的に感じ取ることができます。そのため、私はできる限り毎年足を運ぶようにしています。

 

 今年の北米市場で特に印象的だったのは、フリーズドライ系やパフ系のトリーツやフードが確実に増えているという点です。そしてプロテイン系フードも大きく市場を拡げていました。この流れは日本市場でも同様であり、中国をはじめとしたアジア諸国でも徐々に主流化しつつあると感じています。

 

 一方で、今年春に訪れたイタリアでの「Zoomark 2025」では、この種の製品はほとんど見かけませんでした。欧州市場と北米・アジア市場とでは、同じ“ペットフード”でも顕著に違うトレンドが存在しており、グローバル視点でのマーケティングの必要性を再認識しました。

 

 残念ながら弊社では現時点でFDA(米国食品医薬品局)などの輸出に必要な認証を取得しておらず、北米市場へ製品を出荷することはできません。しかしながら、早期にこの壁を突破し、鳥取で製造している無添加・高品質なプロダクトを、北米のDog & Cat、そしてそのオーナーの皆様にお届けできるよう準備を進めていきたいと考えています。

 

 そのためには、我々自身のモノづくりの在り方をもう一度見直し、「安心・安全」のその先を追求した製品開発へとシフトする必要があると感じました。そして我々のテーマである、「真のピュア」とは何かということも追及していきたいですね。世界最大のペット市場である北米を目の前にして、今まで以上に強い覚悟と新たな挑戦への意欲が湧いてきました。

 

 今後も、世界の現場から感じたリアルな気づきを、こちらのブログにて共有していければと思います。