ジムに通い始めました
2023.12.29皆さん、こんにちは。
生産技術係の前田です。
私は先月ダイエットと筋トレのためにジムに通い始めました。
気合を入れて1年契約をして、週に3回という目標を立てて頑張っていたのですが、
日がたつにつれて頻度が減っていき…
なんと今週は一日も行くことがありませんでした!
年末年始はご飯を食べる量が増えていくと思うので
最低でもプラマイゼロに持っていけるよう頑張ろうと思います。
2023年も残りわずかです!
皆さん良いお年をお迎えください!
次回は同じく生産技術係の森さんです。
よろしくお願いします。
メキシコ
2023.12.15こんにちは。
バッテリープラントの森本です。
私は今年の12/11までティフアナ市にあるメキシコ工場に出張していました。
ティフアナ市は大谷くんのいるロサンゼルスまで車で3、4時間くらいのところにある国境沿いの町です。
メキシコというと皆さんどんなイメージをお持ちでしょうか。
メキシコは自然豊かな町や、歴史情緒溢れる町も沢山あって素晴らしい国なので是非皆さん遊びに来てください!
食事はタコスに似た料理が多く、辛い物ばかりなので苦手な人はご注意を。
今年の冬は例年より暖かいですが、年末年始に向けて寒い日も多くなってきましたので、
皆様も体調を崩さないようにお気を付けください。
次回はバッテリープラント生産技術係の前田さんです。
よろしくお願いします!
にゃんず
2023.11.30こんにちは。
ロジスティックスの田中です。
私の癒しのひとつが、にゃんずです(=^・^=)
桜(長女)は動物病院から引き取ったんですけど6歳で、突然虹の橋を渡りました。
陸(長男)空(次女)は兄妹で9歳。保護施設から民家の軒下で赤ちゃん産んでる猫がいるから引き取って欲しいと…
晴(ハル次男)8歳。知人のお孫さんが拾ってきたけど、飼えないからと…
みんな小さな頃、我が家にやってきた保護猫達です。
完全室内飼い。
おっとり優しい子、一番小柄だけどマイペースで強い子、甘えたでひっつき虫な子。
それぞれ性格も違ってて楽しいです。
走り回ったり、お出迎えしてくれたり、最近は寒くなってきたので寝る時は、私の上に乗って3人が寝てます。
幸せの重み(#^.^#)
家からは、人と喋るより、猫達と喋っている方が多いです(^_^.)
年齢を重ねて食の変化や、運動量の変化…大切な家族だから元気に長生きして欲しいと思っています。
世の中には、まだまだ保護施設や譲渡会などでずっとのお家を探しているたくさんの保護猫がいます。
1匹でも多くの、保護猫、保護犬達にすてきなずっとのお家が見つかりますように。
次は、バッテリープラントの森本さんです。よろしくお願いします。