STAFF blog

スタッフブログ

【趣味】魚釣り

2016.01.15

1452846173236皆さんお疲れ様です。

ケイビーシー生産管理係丸山です。業務は主に部材の管理をしています。

仕事とは関係ないですが、私の趣味について話そうと思います。

色々とあるのですが中でも釣りが好きで先日友人と行って来ました。

時期によって狙う魚は変わってくるのですが今回はハマチをターゲットに

ルアーを使って釣りに行きました。釣果(魚釣りの成果)はハマチ2匹とエソ1匹でした。

皆さんも機会がありましたら大自然の中、竿を片手に友人と楽しんではいかがでしょうか?

釣りって楽しいですよ♪

 

続いて、ケイビーシー総務係 大原さんお願いします。

クリスマスパーティー

2015.12.29

皆様元気ですかー!

5番手を担当させて頂きます、ケイビーシー品質管理係の河田です。

 

先日、川口グループのクリスマス会があり、入社1年目の僕にとっては初めてのグループ全体での交流の場であった為少し緊張しながら参加させて頂きました。

 

ですが、皆様との会話や美味しい料理!。。。私はお酒が多めでしたが(笑)

様々なイベントがあった為、次第に緊張もほぐれ楽しめました!

実行委員の方有難うございます!そしてお疲れ様でした!

 

そのイベントの中でも特に印象に残ったものは、即席ユニット チキンライスによる、ライブです。

ATSUSHI、HIDE、KIYOSHIの三人の演奏はシビれました!

(アンコールの “乾杯” 最高でした!)

 

演奏を聴いた後、触発され翌日からギター練習はじめてしまいました!

音楽活動を活発に行っている友人がいる為、只今スパルタで特訓中です(汗)

昔に少し練習した程度の経験である為、また1からのスタートですが、

楽器で音を出したり、大きな声で歌ったりするととても気持ちがよく楽しく練習しています。

mudai

皆様も楽器演奏とまではなかなかいきませんが、たまにカラオケで大好きな歌を熱唱してみては如何でしょうか。最高の気分転換になりますよ!

 

もちろん!気分転換の後はお仕事も頑張りますよ!(笑)

 

では6番手は、ケイビーシー生産管理係の丸山さん!よろしくお願いします!

蕎麦打ち体験

2015.12.15

皆様、お疲れ様です。4回目を担当しますリバードコーポレーション本社営業課の田中です。

 

先日、体験した蕎麦打ちについてお話ししたいと思います。

きっかけは、客先でお客様と世間話をしていたら蕎麦の話になり、「日曜日に蕎麦を作っているからどう?」と蕎麦打ちに誘われた事です。

場所は国府町にある「吉野ふれあいの里 吉野の館」。毎週日曜日のお昼に地域の方達が集まり、蕎麦を提供されているそうです。

 

初心者の私は蕎麦打ちの達人にマンツーマンでご指導して頂きました。蕎麦粉の状態から始め、生地を作り、それを棒で伸ばすところまで達人の動作を真似して行いましたが、これが意外と難しく丸く引き伸ばしているはずが楕円形になっていたり厚みが均等になっていなかったり生地が破けてしまったりと散々な状態に・・・

しかし、最後は達人の技で無事に完成させる事ができました。

 

作った蕎麦はお店で茹でて頂き、ざる蕎麦にしてもらいました。(かけ蕎麦もあります。)

2015/12/ 6 11:12

もちもちとした食感と蕎麦の風味が程よく美味しく頂きました。合わせて地域の方が採られた野菜の天ぷらも頂きましたが、蕎麦とよく合い美味しかったです。

2015/12/ 6 11:13

今年の年越し蕎麦は自分で打った蕎麦を頂くのもいいかもしれませんね。

 

5番手はケイビーシー 品質管理係 河田さん、お願い致します。