【ビジネスにおいて最も大切な事とは ②】
2021.12.17前回の続きですが、先のクライアント様、11月中旬に無事ご来社いただきました。
当初の希望通りというかそれ以上に、私を含めて弊社メンバーとのコミュニケーションもはかれ、大きなインパクトがあったように感じています。実際それは後日各メンバーと話す中で、各々から熱いフィードバックを感じることが出来たからこその確信です。
私の持論ですが、「仕事とは経験から教えられることが最も大きい」という考え方を以前から強く思っています。要するに「経験値」です。
その「経験値」とは、仕事をすることによってしか得ることはできませんし、その中で最もインパクトのある「経験値」とは、「素晴らしい人との出会い、素晴らしい人と仕事をし、素晴らしい人からの影響」であり、これ以上は無いと信じています。
そしてその大きなポイントは、前述の通り「素晴らしい人」であることが大前提であり、最も効果的に成長出来るであろうと思います。
そんなの当然じゃん!って感じる方も多いと思いますが、実際これをしっかり実行出来る機会は数多くありません。地方都市だと、そういった「本物人財」も少ないということもありますし、そもそも控えめな県民性から、そこに飛び込みたくとも飛び込み切れないシャイな部分を、私を含めて誰しも本質的にもっていますから厄介です。
そういった大前提がある中での今回のご来社でしたので、準備というよりは一人でも多くの弊社メンバーが彼らと接することが出来るようにアレンジしたというところです。たった一言でもいいので、言葉を交わすことで何かを感じることが出来る方も必ずいるはずです。遠目に見かけるだけでも、今後そのクライアント様の製品を製造する際に、良い意味で想いが入るかもしれません。接するとはコミュニケーションの一部であり、どんな形であれ触れることで大きな刺激に転嫁する可能性を秘めています。
史上最高に長くなってしまったので、続きはまた・・・。
【ビジネスにおいて最も大切な事とは ①】
2021.12.16長きに渡る「緊急事態宣言」解除により、徐々に世の中が動き出しています。弊社のビジネスも同様で、勿論国内限定ですが多くのクライアント企業様が一気に活動され始めた印象です。
そんな中、この11月中旬にあるお客様が来鳥されました。その担当者様との付き合いはまだ3年ほどですが、そのクライアント社としては弊社と約20年のお取引している企業様です。
お相手が大手企業で以前よりなかなか来社機会が無かった上に、このコロナ禍となったことで、担当者の方が弊社に訪れるのは前任者の時代で実に12年ぶりとのこと。よって弊社サイドの担当させていただいている私自身がホストとなるのは初めての経験。
これは当然私にとって一大イベントであり、一大プロジェクトと言っても過言ではなく、当然準備に気合が入ります。
っというのも、こちらのクライアント様は我々川口グループのお取引企業様の中でも比較的大きな取引があるということは勿論ですが、それより個人的に思い入れの大きい企業様なんです。それは何かというと、前担当者様と現担当者様の温かく素晴らしい人間性、ビジネスパーソンとしての仕事ぶり、論理的思考力、リーダーシップ等、どこをとっても尊敬出来、私が心から一緒に仕事をしたいと思わせていただける方だからです。
特に現担当の方は私と年齢が同じなんですが、ビジネスに対する考え方やその人柄全てが強烈に刺激を与えてくれ、同じ年齢と思えない程尊敬の念を頂いている方です。私が今でもイチ営業担当者として、一緒に仕事をさせていただいている一番の理由は、その方と一緒に仕事をしたいからに他なりません。
先方は超大手企業であり、弊社はイチベンダーなんですが、やはり我々も人です。人間味をもって接してくださる方には、多少ビジネス内容が苦しくてもそれに応えようとするのが人なんです。「この方がいうなら!」っと思わせることは、現代社会でも非常に大切な信頼関係の上に成り立っていることです。私はアメリカでビジネスを勉強し、アメリカビジネスの実社会で経験してきてので、ドライに思われることも多々ありますが、そんな私にもやはり数字より大切なことがあります。
それを常に私に再認識させて下さるという意味でも、非常に貴重で大切な方です。
そんな方が来鳥ということでしたので、出来る限り色々な話が出来るチャンスでもありますし、弊社自体をそして弊社メンバーに逢っていただくことは、まさに千載一遇の大チャンスです。必ずや大きな相乗効果が、私にも会社にも会社メンバーにも大きなインパクトを与えてくれる確信があります。よって当日が近づくにつれ、私の当日を待つ気持ちがより高ぶらせていきます。
興奮しすぎて話が長くなってきたので、続きはまた・・・(笑)
【クリスマスツリー in Tokyo】
2021.11.30気が付いたら、このブログにクリスマスツリー3連発・・・。そんなにクリスマスツリー好きだったっけな?っと自分で思うほど、クリスマスツリー3部作になってしまいました(笑)
しかし今回の写真は、サイズで言えば恐らく日本最大級。そう!写真の通り、東京タワー巨大クリスマスツリー & ビルに写る巨大クリスマスツリーなんです。
東京オフィスで仕事をし、浜松町駅に向かう帰り道から見上げるとこの絶景!さすがに東京やるな~って思っちゃいました。
当然ここまで凄いと、東京の方々も写真撮りまくりで、田舎者の私としても恥ずかしさなく連続で撮りまくり。そしてこれを誰かにシェアしたくなるのが、人というもの。よってUPさせていただきました。
コロナ禍で2回目のクリスマスシーズンの到来。少しでもこちらをご覧になった皆さんの癒しになれば幸いです。